2023.09.16 01:34筒井通子 2023春季二科展作品紹介『まほろば』第41号 学校法人奈良学園伊藤敏史理事長ご挨拶 より抜粋させていただきました。二〇二三春季二科展の出品作品は「海の夢」というタイトルで、絵の説明は「海の中で見る「夢」光が差し込み色が輝き出します。現在、過去、未来がつながります。新しい自分が見つけられるかもしれません。...
2023.04.11 00:41筒井通子が 2023春季二科展にノミネートされました2023 春季二科展にノミネートされ 出品しています会期:4月19日(水)~5月2日(火)会場:東京都美術館※ 詳しくは https://nika.or.jp/guide/shunki.html 又は QRコードからお願いします
2023.01.07 15:00第106回二科展 受賞者小品展 開催 帝国ホテル二科サロン筒井通子の小作品が展示されています会期 2023年1月10日(火)午後3時~4月4日(火)午後1時場所 帝国ホテルインペリアルタワー・ギャラリー (東京都千代田区内幸町1-1-1)主催 公益社団法人 二科会 入場無料
2022.10.22 05:00奈良学園公開文化講座第55回《芸術と教育 脳の活性化をするために》の講師をしました奈良学園セミナーハウス・志賀直哉旧居にて開催。会場である食堂は絵画やオブジェで飾り、多くの方にご参加いただき、たいへん賑やかな雰囲気となりました。(大学担当記者内容から引用)
2022.10.18 14:51第106回 二科展巡回展 大阪展が開催されます日時 2022年11月3日(木・祝)~13日(日)10:00~16:30 8日(火)休館場所 尼崎市総合文化センター 会場入口 5階美術ホール筒井通子「海の夢Ⅲ」が展示されます。
2022.09.01 05:08奈良芸術と教育研究所”夢”ギャラリー&トーク 10年目記念行事開催仲秋の候、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。これらは設立してから10年目を迎えました。「右脳活性絵画教室」を始めて8年目、「囲碁部」を始めて5年目になりました。”夢”ギャラリー&トークでは、下記日程で生徒・会員・地域の子どもの作品展示を行います。2022年9月24日(土)...
2022.01.10 01:44謹 賀 新 年旧年中はお世話になり、ありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 ※2年間、コロナ禍で生徒展を控えておりました。今年は様子をみながら9月に展示をしていきたいと思っております。近くになりましたら、ここに詳細をお知らせいたします。2022.1.1代表 筒井 通子夢...
2020.06.28 14:18筒井通子の小品 東京帝国ホテル二科サロンに展示令和2年4月7日~7月7日まで(新型コロナのこともあり、雰囲気だけでも見ていただけたら幸いです。)帝国ホテル二科サロンにおいて、第104回二科展受賞者から選抜された11名による小品展が開催され、展示をしていただいております。(主催 公益社団法人 二科会)
2019.10.20 08:45第104回二科展において「会友賞」を受賞 筒井通子が、第104回二科展において「会友賞」を受賞いたしました。作品「海の詩Ⅱ」は、2019年10月30日(水)から11月10日(日)まで大阪市立美術館で展示されています。※11月4日(月)は休館